旧キット零式をカッコよく作る – 足編 –

ブログランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログへ にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ

足。膝アーマーが貧相で前面に飛び出してダサかったので長く延長し、体側に寄せるように整形。左右のラインもパテでボリュームアップ。
ポリパテで整形してますので中身がみっちり詰まっています。リューターでえぐり出して空洞にします。側面からのラインをケガくのに精密スプリングコンパスが便利。
中身を綺麗に処理した状態。パキッと割れると泣きそうになるのでチョイ厚めにしています。
最終的にはこのような感じに。足首の関節も下に移動してスマートにしています。
関節シートを被せたところ。関節が細く内部空間がスカスカだとカバーが凹んでリアリティに欠けますのでスポンジテープ等で詰め物をします。カバーの長さが長いとシワが強調され、短いとあっさりになります。何度も取り付けてみてベストなシワを模索します。