旧キットリックドムⅡをカッコ良く作る – 制作編 –

ブログランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログへ にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ

サイコガンダムを制作し、次は簡単に作れる箸休め的なキットにリックドムⅡをチョイス。ポケ戦のキットはいじる部分が少ない傑作キットが多いので合間の制作に丁度いいです。

仮組み状態。まずはバズーカの細さとフトモモの華奢な部分が気になります。後はイジる必要がないくらい出来が良いですね。ポケ戦のキットはレベルが高いです。
ドムのコンセプトを踏襲しつつモビルスーツとして正当進化したようなデザイン。当時このかっこよさに惚れ込んだ記憶があります。
華奢でほっそいフトモモのボリュームをマシマシしていきます。ポリパーツがありますので左右で独立して幅増ししたものを後で合体させるように加工します。
左右1.5mmづつ、合計3mmの大ボリュームアップ!もうムッチムチです!!
足を長く見せるため股関節を下に下げたいのでポリパーツへのピンを延長。
胴体後ハメ加工。
プロポーションを修正した状態がこちら。スカートからはみ出したフトモモがむっちりして理想のドム体型に近づけました。
特に改修部分はなく、後は少し塗装で個性を出して完成させます。各部パーツを後ハメできるようにし、合わせ目消しと塗装のしやすさを考慮します。

注意

幅増し=ポリパテで行う、という固定観念のようなものに執着していませんか?完成してしまえばマテリアルの差は見分けが付きません。適切な素材で行い手間を減らし工数を短縮することこそがガンプラ完成に必要な要素。今回のフトモモボリュームアップのように「パーツ外郭に変更を行わない」という場合、パテだと曲面出しや左右対称化に余計な時間を割いてしまいます。ポリパテで行ったほうがいいケースは「左右側のフォルム・輪郭に変更を加えたい、前後側もボリュームアップを行いたい時」です。敢えて修羅の道を選ばず、論理的な工作を行い完成を目指しましょう。