
旧キットイングラムをカッコよく作る – 腕編 –
二の腕のアーマー。形状がへんてこりんなので修正。基本的にこのキットは手が長すぎます。しかも二の腕が...
Why don't you do your best?
二の腕のアーマー。形状がへんてこりんなので修正。基本的にこのキットは手が長すぎます。しかも二の腕が...
腰のパーツの大型化。このキットの腰パーツは造形はなかなか悪くないのですが基本的に寸足らず感が否めません。なので前後上下...
大腿の延長。最も表面処理がやりやすく、かつ作業が簡単になるように切断位置を決めます。1.5...
スリッパの幅詰め。このキットは裾が閉まっていないのであまりスリッパを細くしすぎると華奢な印象になり、かつ裾が広がって見...
機動警察パトレイバーは小学生の頃、週刊サンデーで連載、同時にアニメも放送されていて夢中になりました。当時どうしてもこの...
パトレイバーグリフォン、完成。殆どキットそのままでイジる必要もありませんでしたね。カッコイイ。 ...
前回に引き続きパトレイバーからグリフォンの旧キットを制作。これも子供の頃当時出来が良かった思い出があります。 ...
機動警察パトレイバー、ファントム完成。これも子供の頃に作った思い出...
今回はガンプラではなく機動警察パトレイバーからファントムを制作。これも子供の頃アニメでパトレイバーを見ていて全部のキッ...