旧キットイングラムをカッコよく作る – パイロット編 –

ブログランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログへ にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ

一号機パイロット泉巡査、二号機パイロット太田巡査を制作します。昔からイングラム対人間比がメディアによってまちまちなパトレイバーですが、1/35スケール、「UCHG ジオン公国軍 ランバ・ラル独立遊撃隊セット」のフィギュアのサイズが自分としてはしっくり来ましたのでコレを採用します。アニメ原画の決定稿などを見てるとコレよりも一回り小さいくらいが正しいスケールのようです。実際、今回制作したイングラムは1/60スケールですが実質的には1/48~1/50くらいのスケールです。

旧キットイングラムをカッコよく作る – パイロット編 –
旧キットイングラムをカッコよく作る – パイロット編 –

ハモン・ラルフィギュアをベースに泉巡査に作り変えます。後頭部のお団子などを切り飛ばし、少し硬化させたエポキシパテで特車二課のヘッドギアを整形。大雑把に形を作り削って整えます。

太田巡査。ランバ・ラルの口髭を削る。ヘアスタイルもそっくりで使いやすい。

旧キットイングラムをカッコよく作る – パイロット編 –
左頬当に0.4mmの穴を開け、0.3mmステンレス線でヘッドセットのマイクを作る。

塗装レシピ:

  • 制服・キャラクターイエロー
  • 肌・キャラクターフレッシュ
  • 泉巡査髪の毛&ヘッドギアこめかみ・レッドブラウン
  • ヘッドギア額部分・エアクラフトグレー
旧キットイングラムをカッコよく作る – パイロット編 –
パイロット保護シールドは0.3mm透明プラバンで制作。
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)