今回チョイスしたキットは旧キットジャムル・フィン。制作経験はないですが、昔のプラモデルコーナーには必ずコイツがいましたね。いつか作ってやろうと思っていたので箱取説無しジャンク品を格安でゲットしたこの機会にかっこよく作成してやろうと思いました。
まずは仮組状態。













あと、中心の胴体パーツとその両側の肩のパーツは接合箇所を変えていて、肩を胴体の5mmほど下の方に接着しています。これにより、肩をすぼめたような印象からシャキッと背筋(??)が真っすぐになったような印象になっています。
Why don't you do your best?
今回チョイスしたキットは旧キットジャムル・フィン。制作経験はないですが、昔のプラモデルコーナーには必ずコイツがいましたね。いつか作ってやろうと思っていたので箱取説無しジャンク品を格安でゲットしたこの機会にかっこよく作成してやろうと思いました。
まずは仮組状態。
あと、中心の胴体パーツとその両側の肩のパーツは接合箇所を変えていて、肩を胴体の5mmほど下の方に接着しています。これにより、肩をすぼめたような印象からシャキッと背筋(??)が真っすぐになったような印象になっています。