旧キットジャムル・フィンをカッコ良く作る – 完成編 – 2022/5/19 2024/1/21 ZZ, ジャムル・フィン, 機動戦士ガンダム, 製作記 ブログランキング 旧キットジャムル・フィン完成。今回もキットの良さを活かしつつ効果的な改造を施し現代風にカッコよく制作しています。特にコレと言った難しいことはやってませんね。とにかく表面処理の面積が多くて大変でした。 腕の関節追加によるハの字開き、肩の位置変更でかなりプロポーションが良くなりました。 モノアイはH-アイズ3 ミニ::2.5mmを使用。蛍光ピンクで塗装し、裏にシルバーを塗っています。 プロペラントタンクもキット付属ではなくカッコイイものに変更。 コトブキヤ M.S.G モデリングサポートグッズ メカサプライ04 プロペラントタンク 丸 ノンスケール プラモデル 壽屋(KOTOBUKIYA) Amazonで購入楽天で購入 パケ絵っぽく。う~ん、カッコイイ。 MA形態。肩の位置を下げているせいで胸のメガ粒子砲口が腕パーツで隠れなくなってますね。MA形態はおまけでこの状態で飾ることはないので気にしない。 1/144 ジャムルフィン(機動戦士ZZガンダム) BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazonで購入楽天で購入