旧キットガンダムNT-1アレックスをカッコ良く作る – 素組編 –

ブログランキング
にほんブログ村 その他趣味ブログへ にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ

このブログでもいくつかの「ポケットの中の戦争」に登場するMSを制作しましたが今回は主役機のガンダムNT-1アレックスを制作。これも当時制作し、ハァハァいいながら遊び倒したものです。

数十年ぶりに同じキットを製作します。

シリーズ共通の問題ですが、大腿が細すぎます。ウエストが短すぎるのもジムコマンドと同じですね。スリッパの形状も変です。このへんを修正し、カッコよく仕上げていこうと思います。

旧キットガンダムNT-1アレックスをカッコ良く作る – 素組編 –
ざっくりプロポーションを変更した状態がこちら。問題の部分をちょっとイジっただけですが、明らかにキットのままよりもプロポーションが良くなっていますね。

あと、上腕ロール関節の追加と腕の補助関節を新造して、ガワラ曲げできるようにしています。いつもの制作コンセプト的にこの改造は不要なのですが、今回立ちポーズをカッコよくしたかったので取り入れてみました。

旧キットガンダムNT-1アレックスをカッコ良く作る – 素組編 –

加工を終えてサフ状態で組んだ状態。プロポーションが劇的に良くっています。ポケ戦キットのポテンシャル、凄い。カッコよくなりすぎですな。